社長のブログ
まどかリビングニュース №38

まどかリビングニュース2021年5月号です。遅くなりましたがよろしくお願いいたします。今月は、減価償却、都市計画区域、コロナ過の井尻商店街の状況などを書いています。ブックレビューは、「データは騙る standard de […]

続きを読む
相続について
相続について④

前回、遺言書の種類について記載しました。 今回は、遺言書の書き方を説明しようかと思ったのですが、遺言の内容により様々なバリエーションが必要になりますので、今回は手抜きします。 インターネット上には、たくさんの事例を掲示し […]

続きを読む
相続について
相続について③

前回、遺言書を作成することで。相続でのトラブルが 起こりにくくなることを説明しました。 今回は、遺言書について記載します。 遺言書の種類 遺言書は、【普通方式による遺言】と【特別方式による遺言】に大別されます。 【特別方 […]

続きを読む
相続について
相続について②

前回、遺言書についてコメントしたいと書いたのですが、 遺言書の前に、遺言書の位置づけを少し整理したいと 思います。 民法で相続人に対する「法定相続分」が定まっているのに、遺言書ってどんな効果があるのでしょうか? その辺か […]

続きを読む
社長のブログ
まどかリビングニュース №37号

今月のまどかリビングニュースを作成しました。今月の話題は① 西鉄井尻駅の高架化断念について② 不動産投資における税金の話について③ 固定資産税に係る固定資産評価額について④ ブックレビュー「土葬の村」についてです。楽しん […]

続きを読む
社長のブログ
まどかリビングニュース第36号

まどかリビングでは、毎月お取引いただいたお客様や日頃お世話になっている皆様に、「まどかリビングニュース」を送らせていただいています。まどかリビングニュースでは、1.福岡地域の情報2.不動産に関する情報3.不動産投資に関す […]

続きを読む
社長のブログ
まどかリビングニュース №35

まどかリビングでは、毎月お取引いただいたお客様や日頃お世話になっている皆様に、「まどかリビングニュース」を送らせていただいています。まどかリビングニュースでは、1.福岡地域の情報2.不動産に関する情報3.不動産投資に関す […]

続きを読む
不動産投資について
6.投資の種類

投資の種類と特徴 投資の種類とそれぞれのメリット・デメリットを整理しましょう。

続きを読む
不動産投資について
5.インカムゲインとキャピタルゲイン

投資による利益について 投資による利益は大きくインカムゲインとキャピタルゲインに分けられます。 投資は、インカムゲインとキャピタルゲインのどちらかまたは両方で価値の増加を求めるものです。キャピタルゲインを狙える投資商品は […]

続きを読む
不動産投資について
4.「負債の梃子作用」の活用

時間と資本を補う「負債の梃子作用」 投資には、資本・時間・複利運用が必要だと書いてきました。では、そんなに若くない人や多くの資本を持たない人はあきらめないといけないのでしょうか? そんなことはありません。時間と資本を補う […]

続きを読む
不動産投資について
3.複利の力

複利のチカラ? 複利運用した場合、時間がどれだけ価値を増加させるか、複利の力がどれだけ大きいかは下のグラフを見てもらえれば一目瞭然です。 『100万円の資本』を『利率10%』で運用した場合の単利と複利の差です。 単利の場 […]

続きを読む
不動産投資について
2. 投資の三大要素

投資に必要な3つの要素とは? 投資に必要な3つの要素についてご説明します。 3つの要素を最初に言うと、資本・時間・複利です。

続きを読む
不動産投資について
1. 投資の必要性について

なぜ私たちに投資が必要なのか? ① 公的年金等のサービスは将来縮小方向に向かいます。 理由ははっきりしています。日本の財政が厳しいからです。 1000兆円を超える財政赤字に加えて、毎年のように発生する自然災害やコロナなど […]

続きを読む
社長のブログ
まどかリビングニュース

開業半年後からお客様にお配りしている「まどかリビングニュース」をホームページに上げたいなあと思っていますが、今回はブログであげます。つたない内容ですが暇つぶしに読んでいただければと思います。

続きを読む
社長のブログ
なぜホームレスはコロナに感染しないのか

DIAMOND ONLINEに大変興味深い記事が載っていた。「ホームレスを含む貧困層や低所得層の支援現場は、意外な“安全地帯”かもしれない。」というのである。「貧困の当事者たちの多くは、心身の状況が良好ではなかったり、高 […]

続きを読む
社長のブログ
雨に思う

私の好きな歌手である畠山美由紀さんのCDのなかに雨をモチーフにした「rain falls」というCDがあります。雨の日に合う静かなCDで私のフェバリットアルバムの一つです。(CDというより、作品という意味ではアルバムとい […]

続きを読む
社長のブログ
いただきもの

九州エステート様から、「あごだし」をいただきました。出汁を取るのはなかなか面倒で、おいしい出汁を取るのは難しいものです。栁商店の「あごだし」は、パックに調合されていますから水の量に合わせてパックをいれるだけでおいしい出汁 […]

続きを読む
社長のブログ
夫婦それぞれの呼び方について

この頃、中国ドラマにはまってしまったのですが、そのドラマ「花と将軍~OH MY GENERAL~」の中で、妻である大将軍が夫を呼ぶときに、「お前様」と呼んでいます。中国語ではよくわからないのですが、グーグル翻訳でお前様を […]

続きを読む
社長のブログ
丸刈り

コロナの影響で、ほぼ4か月床屋に行けなかったのですが、緊急事態宣言が解除されたこともあり、やっと床屋さんに行きました。床屋さんもコロナのせいでずいぶん売り上げが落ちたと思います。私は散髪に行くまでのサイクルが長くて通常1 […]

続きを読む
社長のブログ
SNSを再始動

4月から、SNSを再始動しました。Twitter、Facebook、インスタグラムです。全てまどかリビングで検索してもらえば、出てくると思います。私の担当は、Twitterです。私の場合、堅い話になりがちなので、その辺は […]

続きを読む