『板付遺跡』―地域の話題②
営業エリアを自転車で回ると、地域のいろいろなものに気づきます
ここでは、普段見過ごしてしまいがちな地域の情報をお伝えいたします
『板付遺跡』
国指定:史跡 福岡市博多区板付二、三丁目
福岡平野の中央よりやや東寄りに位置する。御笠川と諸岡川に狭まれた標高12mの低い台地を中心として、その東西の沖積地を含めた広大な遺跡である。遺跡は弥生時代が主であるが、それに先立つ旧石器、縄文時代や後続する古墳~中世の遺跡もある複合遺跡である。
福岡市経済観光文化局 文化財活用部 文化財活用課 HPより抜粋
小学生のころ、学校で「板付遺跡」に行った人も多いんじゃないかと思います。
私は初めて行きました。
「弥生館」の方が丁寧に説明してくれました。その際はありがとうございました。m(__)m
小さな「吉野ケ里遺跡」みたいな雰囲気です。(失礼ですね。)
都会のオアシスのような感じがします。
ここだけ、弥生の時間が流れているような感じになります。
近隣に住んでいてもなかなか行かないと思いますが、時には訪れるのもいいものです。
今回は、メジャーな板付遺跡のご紹介でした。